20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富山市議会 2021-03-06 令和3年3月定例会 (第6日目) 本文

森市政の下、議員活動に取り組めたことを大変誇りに思っており、ここに改めて敬意を表します。  議員は引退いたしますが、今後は元公明党議員としての誇りを持って、安心の拡大、希望の拡大に取り組んでまいりたいと決意をしております。  大変長い間ありがとうございました。改めて心より御礼を申し上げ、質問とさせていただきます。

富山市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会 (第5日目) 本文

いでおりますが、大手モールで開催されるトランジットモールのように、車を通行止めにしてバナーフラッグやハンギングバスケットで飾られた通りを近未来的なトラムが行き交い、市民まち歩きを楽しみながら店先のテラスでお茶を楽しんだり、街角では自然発生的に音楽が奏でられ、その音色が心地よく響くといった質の高いまちに少しずつ変化してきたことで市民のクオリティ・オブ・ライフが以前と比べ格段に向上したことは、私自身大変誇り

入善町議会 2018-09-01 平成30年第5回(9月)定例会(第2号)  代表・一般質問

本町のみならず、富山県の発展にも多大な功績を残した紋三郎氏がこの入善町の出身であるということは町民として大変誇りに感じるところであり、広く後世に伝えていかなければならないと感じているところでございます。そのため、町では、議員各位も一礼されておられることと思いますが、議場入り口と庁舎前に紋三郎氏の胸像を設置し、顕彰をしているところでございます。  

黒部市議会 2018-06-15 平成30年第4回定例会(第2号 6月15日)

参加者皆様ボランティア皆様、沿道で温かく手を振り応援される市民皆様もしかり、躍動する我が黒部市と重ね合わせることができ、大変誇りにうれしく思いました。  さて、大野市長は、市民皆様がいつも前向きに元気でいてほしいという思いを、健やか黒部創造、展やか黒部創造朗らか黒部創造の3本柱に込められ、訴え続けてこられました。

高岡市議会 2016-12-02 平成28年12月定例会(第2日目) 本文

このことは、高岡車山祭伝統文化の価値や魅力が高く評価されたものであり、高岡市民の一人として大変誇りに思います。  ユネスコの無形文化遺産登録となれば本市にとって一層の魅力を高めるものであり、その魅力県内外にも広く情報発信していく絶好の機会であると考えます。私も小学生のころ、祖父とバスに乗って御車山を見に連れてきてもらったことを今でも鮮明に覚えております。  

富山市議会 2014-12-05 平成26年12月定例会 (第5日目) 本文

なお、富山市民にとりまして、長年の悲願でありました北陸新幹線開業が間近となりましたが、本市のさらなる発展が期待される世紀の大事業に神田副市長とともに携わることができましたことは、私ども議員一同大変誇りに感じているところでございます。  どうか、次のステージに進まれても、富山市勢発展のため、より一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げます。  3月14日の北陸新幹線開業が迫っております。

黒部市議会 2009-03-10 平成21年第1回定例会(第3号 3月10日)

まさに県内でも中核的役割を果たしており、大変誇りに感じるところでもあります。黒部市民病院を開設している市として市民の皆さんに救急の実態と課題、取り組みについて理解いただく意味において今回は、この問題に限って時間をいただき、数点にわたり質問いたします。また、広域医療のあり方についても問題提起いたしたく質問いたします。  

黒部市議会 2005-03-07 平成17年第2回定例会(第2号 3月 7日)

また、黒部市民病院は、糖尿病治療に関しては非常に評価の高い権威ある病院であると広く認識されており、市民にとって大変誇りに思っております。これまで努力された院長始め病院関係者のご努力、ご尽力に対して心から敬意を表するものであります。  さて糖尿病患者にとってとりわけ栄養管理は重要なことだと思われます。

高岡市議会 2004-03-04 平成16年3月定例会(第4日目) 本文

これまでに市長が手がけてこられた数々の御功績につきましては、さきの我が自民クラブ磨伊会長代表質問においてるる披露されたところでありますが、この場で再び取り上げることはいたしませんが、この16年間、一貫して佐藤市長市政運営を高く評価し、支持し、また、惜しまずに協力させていただいた私自身、このことを大変誇りに思っており、思い出も多いものであります。  

高岡市議会 2003-12-02 平成15年12月定例会(第2日目) 本文

過日、突然次期市長選への不出馬を表明されましたとき、大蔵省を退職し自治体の長というものは大変な激務であり、長い間務められるものではないと選挙での発言を聞き、国家公務員で、それも大蔵省エリート官僚の方が、高岡市勢発展のために全力を挙げる決意をしておられるのだから、これから高岡はさらにどんどん発展していくんだろうと思い、また、その先頭に立つ佐藤市長が初めて当選したと同じ昭和63年度に採用されたことを大変誇り

魚津市議会 2003-06-01 平成15年6月定例会(第3号) 本文

特に魚津市は、ボランティア活動の盛んなところとして市民の一人としても大変誇りに思っております。  ところが、最近、そのような団体において、その活動に支障を来すような話をよく聞くようになりました。ボランティア活動は、基本的には市民個人個人の持ち出しと企業からの寄附等で成り立っております。

黒部市議会 2001-12-13 平成13年第7回定例会(第3号12月13日)

このように地域の伝統的な行事、あるいは伝統芸能の継承を通して地域子供たちと大人が交流して、自分地域の一員であると、こういう自覚を促していくことも大事でなかろうかと思いますし、それから地域に愛着を持つこと、あるいは自分の住んでいるところが大変誇りだと言えるような心を育てていくことが大切であると思っているわけであります。  

黒部市議会 1999-03-11 平成11年第2回定例会(第3号 3月11日)

なお、YKKさんをはじめISO9000の取得につきましても、黒部市内で取得された企業さん等もありますし、YKKさんも14000のところでやられておりますが、着実にISO14000シリーズ並びに9000シリーズについて積極的に挑戦されております黒部市内における企業があることを大変誇りに思っております。  

高岡市議会 1997-12-02 平成9年12月定例会(第2日目) 本文

この指定は、近世社寺としては全国唯一国宝指定であるとともに、富山県はもとより石川、新潟両県を含めた地域でも初めての国宝建造物の誕生ということで、市民として大変誇りにすべきことと思うところであります。この間の市長をはじめ担当部局の職員の方々や関係者の御尽力に深い敬意を表するところであります。  

  • 1